ブログ
検診にあたっての質問です。
検診にあたっての質問です。 ai – 2007/08/30(Thu) 04:01 No.1602 妊娠の可能性のある性交渉から何日経てば 検診で妊娠したことがわかるのでしょうか? 生理が1日で終わってしまったので、妊娠の可能性も考え、 今週中にそちらへ伺いたいと思っております。 よろしくお願いいたします。 Re: 検診にあたっての質問… Dr.Tabuchi – 2007/08/31(Fri) 23:08 No.160続きを読む
この記事が書かれた日:2007年08月31日
通水検査の時期について
無題 むぅ – 2007/08/29(Wed) 20:59 No.1595 お世話になっております 通水検査をしていただきたいのですが 予約は必要ですか? 時期はいつでも良いのでしょうか 教えてください。 Re: 無題 Dr.Tabuchi – 2007/08/31(Fri) 23:05 No.1606 生理が終わって、2~3日後がベストです。お電話で予約を取ってください。
この記事が書かれた日:2007年08月31日
通水検査について
通水検査について みき – 2007/08/23(Thu) 12:00 No.1568 以前、タイミングをみてもらい卒業した者です。 残念ながら稽留流産してしまいました。そのため、再度タイミングをみてもらいたいと思います。 通水検査後はチャンス時期とのことでしたが、チャンス時期はどのくらいの期間を言うのでしょうか。また、通水検査は毎月できるのでしょうか。 お産の病院より、子宮回復まで二回の生理を待ち、その後再開するようにと言われましたが、その続きを読む
この記事が書かれた日:2007年08月24日
採卵の数が少ない…?
採卵 もも – 2007/08/05(Sun) 14:08 No.1518 昨日、採卵をしてきました。 7日間の排卵誘発剤を投与したにもかかわらず、採卵数は2つだけでした・・・。超音波で診察した時は8つくらいあったのですが、実際採卵できるのは全てじゃないんですね? 術前のホルモン値も低かったので、主治医は5つくらいは採卵できると思っていたとのこと。 しかし実際は2つ。 採卵数が2つは少ないのでしょうか? いつも田渕先生に聞いてしまってすみません。 私の主治続きを読む
この記事が書かれた日:2007年08月13日
大腸内視鏡検査とピル服用について
検査で あお – 2007/08/07(Tue) 21:36 No.1527 お世話になっております。 少し先の話になるのですが、9月28日に大腸の内視鏡検査を 行う予定です。当日7朝時頃から下剤を飲み1時半頃に検査をします。今「アンジュ28」を服用中で計算すると、27日がシートの5番目の錠剤に当たります。いつも就寝前(夜11時頃)に服用しているのですが、このような場合でもそのまま飲みつづけてよろしいのでしょうか? また、効果の方は持続するのですか?お返事宜しくお願いし続きを読む
この記事が書かれた日:2007年08月11日
子宮ガン検診の結果について
子宮ガン検診の結果について nao – 2007/08/01(Wed) 08:21 No.1503 毎年、そちらで子宮ガン検診を受けている者ですが、今年は時間が無かった関係上、近所の産婦人科に行き、ガン検診を受けました。結果を郵送で送っていただいたのですが、診断コメントの欄に「扁平上皮化成を伴う軽度の炎症像と考えます。」とありました。細胞所見では、扁平上皮の表層細胞(+)、中層細胞(++)、円柱上皮の頸内膜円柱上皮細胞(+)、好中球(++)、組織球(+)となっておりまし続きを読む
この記事が書かれた日:2007年08月03日
乳がん検査
乳がん検査 あぃ – 2007/07/30(Mon) 23:54 No.1491 サイトのどこかに書いてあったらすいません>< こちらで乳がん検査は行ってるのでしょうか?? 20代ですが、最近テレビなどを見てると心配で・・・。 もし行ってるとしたら、費用はどのぐらいでしょうか? Re: 乳がん検査 Dr.Tabuchi – 2007/08/03(Fri) 11:37 No.1510 触診のみの検査でもし異常があればご紹介になります続きを読む
この記事が書かれた日:2007年07月30日
風疹の抗体値について
風疹の抗体値について こまる – 2007/04/16(Mon) 12:37 No.1093 現在妊娠13週の者です。 1人目妊娠時の血液検査で風疹の抗体がないと医師から 言われたため、子供が1歳になった時(昨年5月)に自分も一緒に 風疹の予防接種を受けました。 現在は2人目を妊娠中で妊娠9週の時の血液検査での風疹抗体値が256でした。 昨年5月に風疹の予防接種を受けた旨を話したところ じゃあ問題ないね、とおっしゃっていましたが 予防接種後約1年後も高い数続きを読む
この記事が書かれた日:2007年04月17日
子宮がん検診について
子宮がん検診について y – 2007/04/05(Thu) 17:55 No.1063 30代の者ですが、実は男性経験がありません。そういう経験がなくても、子宮がんになる可能性はありますか? 子宮に器具を入れたりするのに抵抗あります。性経験がないと、痛かったりするのでしょうか? よろしくお願いします。 Re: 子宮がん検診について Dr.Tabuchi – 2007/04/09(Mon) 23:07 No.1070 続きを読む
この記事が書かれた日:2007年04月09日
不妊検査について教えてください
検査について くぅ – 2007/01/26(Fri) 13:29 No.830 昨年夏ごろに診察に行かせていただきました者です。 子宮や卵巣に問題はなく、排卵のタイミングを見ていただき その後診察にうかがっていませんが、やはり妊娠しません。 数年前に麻疹をして体温計で測れない位の高熱が数日でました。その後、腸の中に潰瘍ができたりと、下腹部の状態があまりよくなかったので、卵巣機能の低下や卵管癒着などを心配しています。 また、麻疹以来、生理の1周期の日数が延長しています。続きを読む
この記事が書かれた日:2007年01月28日